中野・竹田研究室では、エネルギー高効率利用のための先端エネルギー利用システムの確立をめざしています。 エネルギー変換プラントの安定的な運転のために、タービンシステムの効率向上策の検討や、過酷環境にさらされる構造材料の劣化問題に取り組んでいます。また、近未来に到来が期待される水素エネルギー、バイオマスエネルギーの高度利用技術の開発を推進しています。
- 2022.3.25
- 研究室学位授与式を執り行いました。
- 2022.3.11
- 矢嶋君(M2)が日本機械学会東北支部 第57期総会・講演会(オンライン)にて研究成果を発表しました。
- 2022.3.8
- 藤本君(B4)が日本機械学会 東北学生会 第52回学生員卒業研究発表講演会(オンライン)にて研究成果を発表しました。
- 2021.12.13
- 第十回電力エネルギー未来技術シンポジウムを開催いたしました。
- 2021.11.19
- 第十回電力エネルギー未来技術シンポジウム(12月13日(月))開催のご案内
- 2021.10.13
- 第49回日本ガスタービン学会定期講演会にて研究発表を行いました。
- 2021.7.27
- 第25回動力・エネルギー技術シンポジウム(オンライン)にて研究発表を行いました。
- 2021.3.25
- 研究室学位授与式を執り行いました。
- 2021.3.9
- 後藤君(B4)が日本機械学会 東北学生会 第51回学生員卒業研究発表講演会(オンライン)にて研究成果を発表しました。
- 2020.11.26
- 第九回電力エネルギー未来技術シンポジウム(12月14日(月))開催のご案内
- 2020.11.25
- 伊藤君(M2)が18th International Symposium on Transport Phenomena and Dynamics of Rotating Machineryにて研究成果を発表しました。
- 2020.10.14
- 伊藤君(M2)が第48回日本ガスタービン学会定期講演会にて研究成果を発表しました。
- 2020.9.8
- 野々村君(M2)がGlobal Power and Propulsion Society, GPPS Chania20にて研究成果を発表しました。
- 2020.8.6
- 吉田君(M2)が28th International Conference on Nuclear Engineering Joint With the ASME 2020 Power Conferenceにて研究成果を発表しました。
- 2019.12.09
- 「第八回 電力エネルギー未来技術シンポジウム」を開催しました
- 2019.11.06
- 第八回電力エネルギー未来技術シンポジウム(12月9日(月))開催のご案内
- 2019.10.23
- International Conference on Power Ingineeering-2019(ICOPE2019), Kunming, Chinaにて研究成果を発表しました。
- 2019.10.01
- 東北電力八戸火力発電所、八戸太陽光発電所、東通原子力発電所見学会が開催されました。
- 2019.9.18
- 第47回日本ガスタービン学会定期講演会(函館市)にて研究成果を発表しました。
- 2019.08.09
- 相馬共同火力発電新地発電所、東北電力南相馬変電所見学会が開催されました。
- 2019.8.2
- 材強研テニス大会が行われました。
最近のニュース一覧へ