ホーム > ニュース > 2014.10.09

2014.10.09 「第三回 電力エネルギー未来技術シンポジウム」のご案内

「第三回 電力エネルギー未来技術シンポジウム」のご案内

電力エネルギー未来技術(東北電力)寄附研究部門
客員教授 中野 晋
准教授 竹田陽一

拝啓、
 貴社ますますご盛栄のこととお喜び申し上げます。また平素より本学の事業に関し、格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。
 電力エネルギー未来技術(東北電力)寄附研究部門は、電力の基盤となる重厚長大技術の教育と研究を通して、大学における教育・研究の豊富化、活性化を図る一助となるべく活動を行うことを目的に、2004年7月から第1期が開始され、エネルギーと環境との調和を図る先端エネルギー利用システムの確立を目指す研究を行ってきました。また、第4期の開始年度の2012年は、東日本大震災から1年が経過した時期で、社会基盤を支える電力の安定供給の重要性が改めて問われた時期でもあり、先端エネルギー利用システムの確立と併せ、発電技術の信頼性向上は、産学一丸となって取り組む重要なテーマになっていました。
 この度、学術的研究の場と電力産業とのかかわりの接点として、先端的発電システム及び電力信頼性技術の紹介の場として、電力エネルギー未来技術シンポジウムと題し、別紙の要領にて開催させて頂く運びとなりました。皆様方には万障繰り合わせの上,ご出席くださいますようお願いいたします。
 なお、講演会終了後17時30分より19時30分まで懇親会を予定していますので是非ご参加下さい。懇親会参加ご希望の方はお手数ですが、11/4までに下記連絡先まで,所属ならびにお名前をご連絡頂きますようお願いいたします。(会費として2500円を懇親会会場入口にて徴収させて頂きます。)

敬具

日時:

平成26年11月11日(火)13時00分―17時00分

場所:

東北大学工学部 (青葉山キャンパス)
中央棟 (仙台市青葉区荒巻字青葉6-6)
  シンポジウム: 2F大講義室
  懇親会: 1F DOCK

主催:

東北大学大学院工学研究科 附属エネルギー安全科学国際研究センター
電力エネルギー未来技術(東北電力)寄附研究部門

参加費:

シンポジウム:無料
懇親会:2500円

申し込み方法:

シンポジウム参加は事前申し込み不要です。懇親会ご出席の方は11月4日までに下記申込先宛に1.ご所属、2.お名前をご連絡ください。

プログラム:

  1. 開会挨拶
  2. 13時00分―13時10分

  3. 基調講演 「エネルギーと電力の展望 -火力発電技術を中心として-」
  4. (財)電力中央研究所 参事 渡辺 隆夫 氏
    13時10分―14時00分

  5. 「タービン熱流動の大規模数値解析技術:数値タービン」
  6. 東北大学 教授 山本 悟 氏
    14時00分―14時30分

  7. 「蒸気タービンの進展と将来展望」
  8. (株)東芝 今井 健一 氏
    14時30分―15時00分

  9. 「石炭焚火力の木質バイオマス高混焼率化の取り組み」
  10. (株)IHI 井上 大佑 氏
    15時00分―15時30分

    休憩、学生によるポスター展示 15時30分―15時50分
  11. 「地熱発電に係わる最近の技術」
  12. 富士電機(株) 山田 茂登 氏
    15時50分―16時20分

  13. 「高湿分空気利用ガスタービン(AHAT)の開発」
  14. 三菱日立パワーシステムズ(株) 荒木 秀文 氏
    16時20分―16時50分

  15. 閉会挨拶
  16. 16時50分―17時00分

会場へのアクセス

お問い合わせならびにお申し込み先:

竹田陽一
東北大学大学院 工学研究科附属エネルギー安全科学国際研究センター
FAX: 022-795-4311 TEL:022-795-4831
E-mail: nakanotakeda-info*rift.mech.tohoku.ac.jp
アドレスの「*」を「@」に変えてメールを送付してください